![]() |
村田、小柳津、山口にてケルヒャーで汚れを取った後、 カビ取り剤、カビ防止剤を塗っていきました。 |
![]() |
前は周りの色と一緒のドアでしたが、今回は可愛く白を基調 に塗っていきました。 中々色が入らず大変でした。 |
ドア枠をサンダーを使い削った後から塗っていきました。 | |
![]() |
まだ途中ですが中々いい感じ(^^) 白い枠は4度塗りしてやっと入りました。 |
![]() |
雨に濡れて苔がついてましたが、ケルヒャーでふき飛ばし3度塗り |
今回は足場屋さんに足場を組んでもらい高所作業 小柳津、高所恐怖症のため、下しかできず、 熱い中、村田、山口で塗っていました。 |
|
かなりがっちり足場があります。 | |
![]() |
一度塗り途中 暑くて休憩 |
刷毛で塗っていたので中々作業が進まず3時間くらい塗り続けて へとへと^^; |
|
さすがにこの高さになると怖い💦 | |
足が震えながらの作業 | |
いつの間にか隠し撮りされてました。 真剣すぎて全く気付かず。 |
|
![]() |
裏に突入 足場が離れているので、すごく揺れて通常の倍は体力が奪われました |
![]() |
結構いい感じの色 |
![]() |
屋根だけは素人ではできないので業者に頼みました さすがプロ |
横は小柳津、山口担当 | |
こちらも同じく | |
こちらも同じく | |
さぁ終盤 がんばる~ | |
ある程度出来上がり 乾かし中 | |
2度塗り終了 |